プライバシーポリシー

個人情報取り扱いに関する基本方針

やれいの本箱(以下、「当ブログ」)では、ご利用いただくお客様の個人情報を適切に保護するため、個人情報保護に関する法律およびその他の関係法令を遵守し、以下に定めるプライバシーポリシーに従い安全かつ適切に個人情報を取り扱うことを宣言いたします。

個人情報の定義

「個人情報」とは、個人情報保護法の「個人情報」を指すものとします。生存する個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名・生年月日・住所・電話番号・連絡先等により特定の個人を識別できる情報および容貌・指紋・声紋にかかるデータや健康保険証の保険者番号等の当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

個人情報の取得方法

当ブログはユーザーと提携先等との間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当サイトの提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。)等から収集することがございます。

Cookie

当ブログでは、アクセス解析サービス、各種アフィリエイトプログラム、広告配信サービスを利用しております。これらの広告配信業者は皆様のご興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、ユーザーの当ブログおよび他サイトへのアクセスに関する情報Cookieを使用することがございます。

Cookieは、ユーザーが当サイトあるいは他サイトを閲覧された際、使用されたコンピューターやデバイス内に記録されます。ただし、この情報には、お名前・ご住所・メールアドレス・電話番号など個人を特定できるものは一切含まれません。

Cookieによる情報収集を望まない場合、ユーザーご自身のブラウザで受け入れを拒否するよう設定可能です。ただし、この設定により一部のコンテンツが正しく機能しない場合、またサービスが受けられない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

アクセス解析ツール

当ブログでは、Googleの提供するアクセス解析ツール『Google Analytics』を使用しています。Google Analyticsはトラフィックデータの収集のためにCookieを利用します。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではございません。

ユーザーはCookieを無効化することで、データ収集を拒否することができます。お使いのブラウザより設定をご確認ください。

他サイトからの埋め込みコンテンツ

当ブログの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿等) が含まれる場合がございます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。

これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。

当ブログが利用している広告サービス

当ブログでは、以下の第三者の配信する広告サービスならびにアフィリエイトプログラムを利用しております。


・楽天アフィリエイト


これらのサービスにおいて収集される情報につきましては、各プログラムのプライバシーポリシーにてご確認ください。

個人情報の管理方法

当ブログはSSLを使用しております。

SSL(Secure Socket Layer)とはデータを暗号化して通信するセキュリティ機能であり、お客さまの個人情報を第三者から守り、安全に情報を送信することができます。

個人情報の第三者提供

当ブログは次に掲げる場合を除いて、前もってユーザーの同意を得ずに第三者に個人情報を提供することはございません。

・個人情報保護法その他の法令で認められる場合

個人情報の開示、訂正などの手続きについて

ご本人からの個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合、ご本人であることの確認後、速やかに対応いたします。

免責事項

当ブログのリンクやバナー等から移動したサイトで提供される情報およびサービス等については、一切の責任を負いません。

また、当ブログのコンテンツや情報については正しい情報を発信するよう努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではなく、情報が古くなっている場合もございます。

当ブログの掲載内容により生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。

リンクについて

当ブログはリンクフリーです。リンクを行う場合、許可や連絡は不要ですが、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

著作権について

当ブログに掲載されている文章や画像等のコンテンツは当ブログに帰属しており、無断転載は禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではございません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、別途ご連絡ください。

2025年4月2日 策定
2025年4月3日 改定

タイトルとURLをコピーしました